top of page
08cce8e55bad87e7c38a89ee6a8e459e.png

一心柔術アカデミー

新しい発見が待っています

 ​​一心柔術とは 

一心柔術とは一つの心で一歩一歩前に進むことの大切さを知り、日々の生活こそが人生だと考え、充実した毎日を健康的に生きるためにブラジリアン柔術を基盤としたライフスタイル格闘技道場である。
ブラジリアン柔術(略称BJJ)は格闘技、武術の一つである。創始者の名前からグレイシー柔術とも呼ばれる。

ブラジリアン柔術は1900年代初頭にブラジルに移民した日本人柔道家・前田光世が世界を旅して行った異種格闘技戦の経験から修得した技術や柔術の技術をエリオ・グレイシーやカーロス・グレイシー、ジュルジ・グレイシーなどに伝え、彼らが改良してできまた。ブラジリアン柔術には、護身術と格闘技という側面があり、最初に前田光世から手ほどきを受けたエリオ・グレイシーは小柄で喘息持ちでした。

そんな彼でも自分の身を守り、体格が大きい相手や力のある相手でも勝てるように考え出されたのがグレイシー柔術すなわちブラジリアン柔術なのです。ブラジリアン柔術の特徴はてこの原理を使った技、ポディッションの多様性、ルールの流動性、角度や重心の移動、相手とのつながりを利用して相手を制圧できる技の体系です。それらは、寝技の組み技主体ですが故の安全性の高さや、全くの素人からでも始められるハードルの低さから、競技人口が急速に増加している。

そして第一回UFC大会(アメリカで始めて行われたルール無しの総合格闘技)から現在に至るまでの総合格闘技での実績からも、最強の格闘技としての名声を守り続けている。

現在ではスポーツとして普及しており、ブラジルではリオデジャネイロを中心にサンパウロやクリチバなどで、長年にわたって盛んに行われている。

アメリカでは90年代にグレイシー一族が移住した事をきっかけに競技人口が増え始め、今では世界大会もカリフォルニアで行われています。大きな大会では数千人に及ぶエントリーで盛況を博している。

日本国内においても、普及が進んでおり、ここ数年で最も競技人口を増やした競技であると言われている。多くのアマチュア大会、プロ大会が毎月全国各地で開催されている。

競技としてのブラジリアン柔術は、ブラジリアン柔術公式ルールにより明確に管理され、帯色、体重、年齢、性別によってクラス分けされているので、選手は自分の実力に見合ったカテゴリーの試合に出場することができるのも魅力の一つである。

実際、ブラジリアン柔術の全日本大会は毎年参加人数を増やしており、500人近いエントリーがある。また、幼児や小学生が、水泳、ピアノ、野球、サッカーのように習い事の一環として取り組むケースも増えており、子供だけの大会も開催された。


ブラジリアン柔術は、他の武道経験がない方でも抵抗なく技術習得をすることができ、30歳を越えてから始める方が大変多いことも特徴として挙げられる。


ダイエット手段としても優れており、準備運動でも安全にたっぷりと汗をかくことができ、特にスパーリングにおいては非常に効率よくカロリーを消費できる。

なによりも、深い技術体系を習得しつつ仲間とコミュニケーションをとりながら楽しみながら強くなっていくことは、この上なく楽しいことである。この素晴らしいブラジリアン柔術という格闘技を是非一度ご体験頂きたい。競技人口が爆発的に増えている理由をわかっていただけると思う。

入会のご案内

​期間限定キャンペーン中♪

現在のキャンペーンは…

【1円スタート】

今なら入会金無料、入会後2ヶ月間の月会費無料

更に道着orグローブ等のプレゼント!!

(プレゼントには限りがありますのでお早めに)

※上記対応コース

マスター会員、キッズマスター会員

レディース会員になります


週1会員など、他のコースを希望の方も今なら

【入会金無料(通常12,000円)】

道着orグローブ等も50%オフ‼

見学無料、体験大人3000円子供1000円

体験当日に入会手続きをすると

​【体験費用キャッシュバック!!】

ジム通い、習い事での初期費用を極力抑えられる、

他の道場には真似できないお得なキャンペーンを実施中

この機会をお見逃しなく!

始めるなら今がチャンス!!

お気軽にお問合せ下さい

外看板仮6.png

クラス (Class)

一心柔術アカデミーはどのレベルの生徒でも受講できるクラスを揃えており、当校独自の革新的な教育方法で生徒をサポートします。以下から最新のクラス情報をご確認ください。

Jujitsu Man Training

​​柔術(jiujitsul)

柔術ビギナー(jiujistu beginner)

ケトルベル(Kettlbell)

キッズクラス(Kids Class)

レディースクラス(Ladies Class)

プライベートレッスン(Private Lesson)

レンタルスペース (Rental Space)

コース価格表

マスター会員

13000円

すべてのクラス、時間帯に参加可能

肉体改造、ダイエット、スタイルアップ

​プロ志向など様々な方におすすめ 

週一会員

7000円

週に一度いずれかのクラスに参加可能

初心者から中級者

​ダイエットなど健康維持を目的とした方におすすめ

月2会員

5000円

月に2度クラス参加が可能

​あまり時間が取れないけど少しでも

カラダを動かしたい方におすすめ

レディース会員

​​今だけ 5000円

女性専用の限定コース
今なら通常12000円の入会金も無料!
さらに2ヶ月間の月謝も無料
お得なキャンペーン中に是非ご入会を

キッズ会員

5000円~

5000円/週1

7000円/週2

8000円/週3

​キッズマスター会員

​9500円/フルタイム

家族割引も有り(二人目から1000円引き)

学生会員

10000円

学生専用会員コース

​大学生、専門学生、高校生に

おすすめのお得な学割コース

入会金

12000円

​​通常12000円のところ期間限定で

入会金無料キャンペーン中!!

変更手数料

​​3000円

​​クラスの変更の際、事務手数料として頂いております

キャンペーン

​​1円スタート

現在のキャンペーン

今なら入会金、2ヶ月間会費無料

​道着プレゼントキャンペーン中

スタッフ紹介

今の一心柔術アカデミーがあるのは、情熱にあふれ、生徒一人ひとりを思いやるプロの講師陣のおかげです。彼らの経歴・戦歴を掲載しておりますのでお楽しみください。ご質問やご意見がある方は、お気軽にご連絡ください。

IMG_2593_edited.jpg

後藤 悠司 yuji goto

​館長/黒帯

1歳の時に水泳を始めて以来、少年時代はアイスホッケー、陸上、サッカー、自然の中で山登り、キャンプなどに参加し体を鍛えるとともに競技会にも参加。数々のタイトルを獲る。

大学入学と同時に千唐流空手を始め3年で黒帯所得、空手部副部長を務める。

2005年カリフォルニア州立大学ロングビーチ校に留学時にブラジリアン柔術に出会う。マチャドの黒帯ボブバスの生徒で元レスリング選手でもあるエディマルチネスより2007年青帯を授与。

2008年よりホイラーグレーシイの黒帯クレバールシアーノに師事。同時に元シュートボクセアカデミーインストラクターのハファエルコルデイロの元でMMA、ムエタイのトレーニングを始める。

2010年にクレバーより紫帯授与。ハファエルよりムエタイ赤/水色帯授与。2010年夏に仕事の都合で北カリフォルニア、ベイエリアの街バークレーに移住、この時より以前から交流のあったハウフグレーシー道場で練習および試合参加。

2012年ハイアングレーシーの黒帯であるエドゥアルドフラガより茶帯授与。

2013年日本に帰国。

2015年にクレバールシアーノより黒帯授与。

日本、アメリカ、ブラジル、タイなどで大会参加、トップ選手との練習、レッスン受講、指導経験あり。

日本に帰国後は柔術、グラップリングの臨時インストラクターを都内のジム数カ所で歴任し、一心柔術ではフルタイムインストラクターとして会員の指導にあたる。

趣味はスノーボード、ヨガ、サーフィン、読書、動物観察である。

​プライベートレッスン 7000円/30分